第七官界彷徨記

文科系アラサー、エンジニアになるためドイツでまた学生はじめました。

「建築模型」製作をどこまで独学できるかやってみた②

 
 「建築模型」製作をどこまで独学できるかやってみた① - 第七官界彷徨ブログ

前回↑の続きです。

 

Step3 サイコロを作る(の続き)

  • 印刷したサイコロの型紙をスチレンボードにスプレーのりで貼り付け

 私の買ったスプレーのりは一時貼り付け用の剥がせるタイプだったのですが、多めにスプレーして、乾かないうちにすばやく貼り付けたので特に剥がれてはきていません。

 

  • サイコロの外枠に沿ってカッターで切る

このサイト(http://www.geocities.jp/design_factory_net/make-saikoro.htm)の説明に従ってカットしていきます。刃を入れた最初と最後が曲がってしまいやすいのと、きれいに切り離せなかったりしますが、徐々にこつがつかめました。

 

  • のりしろ部分を“1枚残し”でカット

 

f:id:Tanith:20150131001948j:plainf:id:Tanith:20150131002000j:plain

f:id:Tanith:20150131002130j:plainf:id:Tanith:20150131002143j:plain

 (切り口がガタガタしております…^^;)

 

ここが正念場ですね! カットする部分は先のサイトの画像通りにやったらカットすべきところがカットできてなかったので自分で判断して切りました。正直、外枠で切り抜くときもなかなか切り離せなかったので、全部切っちゃう心配はあまり無かったです。むしろ、中身のふわふわしてるやつを切りきれてないと、断面がボロボロになって支障があります。

 

  • のりしろにのりを塗って組み立てる

 楊枝などが無かったのですが、スチレンボードの切れ端を使ってのりを塗って貼り付けました。

 完成!

f:id:Tanith:20150131002203j:plain

(型紙の端が浮いてきてますね…)

f:id:Tanith:20150131002218j:plain

(ちょっと切れちゃってるところがありますが)

 

  • 感想

なかなか面白かったので、適当な図面があればもっと作ってみたいですね~。

ネット上で使えそうな図面を見つけたら報告します。